ふくかんねっと(福島韓国語・韓国文化ネットワーク)
トップページへ
事業一覧
韓国語・韓国文化講座
韓国料理講座
交流事業
ホームステイ事業
インターンシップ事業
講演・イベント
福島の観光促進事業
ふくかんねっとについて
団体概要
活動スケジュールと報告
スタッフ紹介
新聞記事から
ちょん・ひょんしる
著書の紹介
コミュニティ
韓国の地域情報
韓国の詩
チルチリWEB韓国語講座
福島のおすすめ地域情報
福島の方言と韓国語







Copyright (C) 2002 Fuku-Kan-Net All Rights Reserved

 
 韓国小学生とわくわく夏の交流会(2007.8.6~8.9)


 


8月6日(月)~8月9日(木)(3泊4日)の日程で、韓国・ブンタン市から小学生20名と引率者10名が来日、福島の小学生や市民らと交流し、夜は当法人の会員宅にホームステイしました。

韓国の小学生は、4日間さまざまな体験やふれあいをししました。
また福島の小学生も「はじめての国際交流」で貴重な夏休みの体験となりました。

この様子は、
福島民友(8/9)
福島民報(8/10)
・福島テレビ(8/8)で紹介されました。

(青文字をクリックすると記事へリンクします)

 

 
 
 駄菓子屋さんでお買い物
   

福島駅前にある駄菓子屋さんでちょっとだけおこずかいを貰って、買い物をしました。
駄菓子は、韓国の子ども達にも大人気。良いお土産が買えたようです。

         
 こむこむで遊ぶ
   

福島市駅前の「こむこむ」で、プラネタリウムを観賞。そのあと、こむこむの施設で元気いっぱい遊びました。

         
 パセオ通りの七夕見学
   

福島市パセオ通りで行われていた七夕まつりを見学。きれいな七夕の飾りが印象に残ったようです。

         
 わくわく交流会
   

8/8は、あづま脳神経外科病院のホールをお借りして、約80名が参加し交流会を開催しました。

まずは、韓国の小学生がとっても上手なダンスや歌を披露してくれました。

         
   

顔のパーツの名前などお互いの国の簡単な言葉を習った後、「書く福笑いゲーム」をしました。自国語は話せないのがルール。でも、みんな上手に顔が描けました。

         
   

けん玉大会では、時間内にいかに多く玉を乗せられるかを競いました。1分間に100回以上も乗せることができた福島の小学生もいました。

交流会の模様を、テレビ局や新聞社が取材に来ました。

         
   

日韓小学生仲良くお弁当。言葉は通じなくても、なんとなく伝わってしまうものなんです。

         
   

三味線の演奏を聴きました。津軽じょんがら節、飯坂小唄などお馴染みの曲に日本人も大感動。
福島市飯坂町の町田先生から、直接三味線の弾き方を習うこともできました。

         
   

日本の折り紙にチャレンジ。2枚の紙を組み合わせて、ふうっと吹くとくるっと回るおもちゃを作りました。
講師は、当法人の会員でもある岡本敬子先生でした。

         
   

日本の小学生は韓国のチマチョゴリやバジチョゴリを、韓国の小学生は浴衣や祭りの半天などを着て、記念撮影をしました。

         
   

最後はみんなで輪になって、韓国の伝統的な踊り・カンガンソーレをおどってお開きになりました。